P/ECEを買い物メモの代わりに使うためのツールとして「P/ECEで買い物メモ」を作りました。
ですが、今やP/ECE自体が入手困難な状況です。
そこで、VistaのSideShowデバイスにも無理やり対応させることで延命処置することにしました。
それが「P/ECEとかで買い物メモ」です。なお、P/ECEやSideShowデバイスを持っていなくても使用可能なようにもしています。
P/ECEを使用する場合には、P/ECE側とPC側の2つのプログラムのペアで運用します。
SideShowデバイスを使用する場合には、PC側プログラムがSideShowガジェットとなります(つまり、SideShow側にプログラムは不要です)。
PC側プログラムは購入予定の品目データの登録・編集とP/ECEやSideShowデバイスとの通信などを行います。
P/ECEやSideShowデバイスには購入予定の品目が一覧され、購入済みのものにチェックを入れていきます。
P/ECEとかで買い物メモ編集
|
PC側プログラムです。
購入したい品目を登録したり、P/ECEとの同期を行ったりSideShowデバイスと連携したりします。購入済みの品目を見たり、CSV出力したりする機能もあります。
定期的に購入している品目を登録しておくことで自動的に購入予定リストに登録する機能もあります。
|
P/ECEで買い物メモ
|
P/ECE側プログラムです。
品目の一覧を見ることができます。購入済みのマークを付けたりします。
|
SideShowで買い物メモ
|
SideShowデバイス側の操作説明です。
品目の一覧を見ることができます。購入済みのマークを付けたりします。
|
リンクをクリックすると画面例と機能詳細を見ることができます。
版数
| 変更内容
| リリース日
|
2.0 |
PC側 |
- SideShowデバイスに対応
- [購入]ボタン追加
- [返品]ボタン追加
- .NET Framework2.0以降に変更
- インストーラに変更
- 名称を「P/ECEとかで買い物メモ」に変更
|
2007年12月20日 |
1.1 |
PC側 |
- 定期購入機能の追加
- 購入日付があきらかに異常な場合に修正できる機能の追加
- 品目マスタにメモも記録するように変更
- メモも一覧に表示するように変更
- 購入済み一覧で、購入日と数量も変更できるようにした
- 品目マスタの表示順を変えると、品目選択時に自動設定される内容が一時的にずれることがある問題の修正
|
2005年03月27日 |
1.0b |
PC側 |
表の配色パターンを選択できるようにした。
|
2004年12月19日 |
P/ECE側 |
SELECT長押しでヘルプ表示するようにした。
|
1.0a |
プログラムの名称を「買い物メモ」から「P/ECEで買い物メモ」に変更しました。同名の既存プログラムがあるようなので。 |
2004年10月27日 |
PC側 |
- ツールバーの追加
- タイトルの変更
- 未購入品目が無くなる同期でエラーになる障害の修正
- 一覧の項目部クリックでソートすると品目の移動が確認できなくなってしまっていた。ソート機能を削除。
|
P/ECE側 |
- 未購入品目が無くなる同期でエラーになる障害の修正
- 全表示モードで購入済みチェックの入った品目行の色がグレーになるようにした。
|
1.0 |
初版 |
2004年10月11日 |
「P/ECEとかで買い物メモ編集」は.NET Frameworkを使用したC#言語で作成されています。.NET Framework2.0以降がインストールされている必要があります。
また、P/ECEを使用する場合には、pieceif.dllを使用しますのでP/ECEの運用環境がインストールされている必要もあります。
Accessのデータベースを使用します。MDACの2.8以降がインストールされている必要があります。
(.NET FrameworkやMDACはMicrosoft社から無償でダウンロードできます。入手先は配布ファイル内のreadme.htmを参照ください。)
P/ECEのカーネルはv1.20をインストールしたものでテストしています。
その他、ご意見,ご感想,不具合,不明点等ありましたらこちらにお願いいたします。
メール:
@yahoo.co.jpなどのフリーメールは着信拒否になってますのでご注意ください。
このツールには以下の制限があります。
- PC側プログラムとP/ECEは1対1で使用してください。複数のPCで同期すると購入情報が正しく処理されません。
- 購入予定の品目は200件を超えると誤動作する可能性があります。
- VistaでのP/ECE連携の動作確認は取れていません。
P/ECEユーザの方にはいまさらでしょうが、P/ECE HAND BOOK VOL.1, VOL2です。
P/ECEとこの本があれば、「遊べる」「作れる」「改造できる」「学習できる」。
「P/ECEで買い物メモ」は『P魂2004』で賞をいただきました。この時の賞品がこの本に載っている改造P/ECEだったりします。
P/ECEユーザでこの本を悪く言うのを聞いたことが無い。文句なしの良書です。
|
|
|
  
|
Visual Studio 2008が発売されます。
アカデミック版安いねえ。学生さんがうらやましいです。
「P/ECEで買い物メモ」程度のプログラムならEXPRESSで十分ですけどね。
|
|
|
  
|
|
count:21325
Copyright (C) 2004-2007 Atsuro.Ida